スマイル小田原
忍野八海と富士芝桜まつり2025
2025/02/26 14:47
春のバスツアーは、3月1日(土)~15日(土)に募集します!
応募多数の場合は、グループごとの抽選になります。
※画像をクリックすると拡大します
応募多数の場合は、グループごとの抽選になります。
【開催日】 | 令和7年5月10日(土) |
---|---|
【募集人数】 | 40名 ※最少催行30名に達しない場合は、中止になることがあります。 |
【参加費】 | 会員・家族 7,500円/シニア(65歳以上)7,000円 |
【コース】 | 小田原駅西口集合(8:15) ↓ 小田原駅西口出発(8:30) ↓ 足柄SA(休憩) ↓ 忍野八海(散策/10:15~11:15) ↓ 富士山海の家(昼食/11:30~12:30) ↓ 富士芝桜まつり(見学/13:30~14:30) ↓ 白糸の滝(散策/15:00~16:00) ↓ 駿河湾沼津SA(休憩) ↓ 小田原駅西口(18:00頃着予定) |
※画像をクリックすると拡大します
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[ カテゴリー: ]
大井川鐡道あぷとライン乗車と奥大井湖上駅の眺望と散策
2024/11/13 13:26
【開催日時】2024年11月9日(土)
【参加人数】38名
【参加人数】38名
湖上に浮かぶ秘境駅「奥大井湖上駅」までの散策(まるで登山みたい)と赤い小さな客車のあぷとラインに乗ってきました。
湖上駅まで手すりにつかまりながら階段や木の根だらけの山道を下り、湖面の上を歩いて駅まで行きます。湖は青に近いグリーンで風もない日だったのでとても神秘的!
ゆっくりと駅に入ってきたトロッコ電車は、ドアが手動で、山の斜面をガタガタ走行し、とてもレトロな電車でした
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[ カテゴリー: ]
タピボン手芸教室
2024/11/07 10:52
【開催日時】2024年11月2日(土)
【参加人数】15名
【参加人数】15名
タピボンとは、タピストリー(影掛け) ボン(良い)で敷物づくりにもっとも適した手芸という意味の言葉だそうです。
講師の山岸万里子先生は、残り毛糸や古毛糸から柔らかな風合いの敷物、クッションを作る技法を広く伝えていく活動をしています。
今回は、クリスマスツリーの図案でインテリアの飾りや壁掛けに挑戦!専用の針でポツポツと布を刺し埋めてゆくと、もこもこした絨毯のような手触りの作品が仕上がりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[ カテゴリー: ]
大井川鐡道あぷとライン乗車と奥大井湖上駅の眺望と散策
2024/08/14 13:12
秋のバスツアーは、9月1日(日)~15日(日)に募集します!
応募多数の場合は、グループごとの抽選になります。
※画像をクリックすると拡大します
応募多数の場合は、グループごとの抽選になります。
【開催日】 | 令和6年11月9日(土) |
---|---|
【募集人数】 | 40名 ※最少催行30名に達しない場合は、中止になることがあります。 |
【参加費】 | 会員・家族 10,000円/シニア(65歳以上)9,500円 |
【コース】 | 小田原駅西口集合(7:45) ↓ 小田原駅西口出発(8:00) ↓ 東海道岡部宿 大旅籠柏屋(見学/10:25~11:15) ↓ 焼津さかなセンター(昼食・買物/11:30~12:40) ↓ 「湖上入口」~奥大井湖上駅(散策/14:30~約40分) あぷとライン乗車(15:23~15:55) ↓ 小田原駅西口(19:30頃着予定) |
※画像をクリックすると拡大します
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[ カテゴリー: ]
新NISAで始める資産運用~基本編~
2024/08/14 11:14
開催日:2024年7月13日(土)
参加人数:15名
講師:株式会社バリューアドバイザーズ
ファイナンシャルアドバイザー 木村 邦昭 様
今回のセミナーのアンケートでは、満足度100%で非常に良かったという事でした。
参加者からは、新NISAの仕組みがわかりやすく、個別の相談も出来て有意義な時間を過ごせたと感想をいただきました。今後の人生設計について改めて考えたみた良い時間でした。
参加人数:15名
講師:株式会社バリューアドバイザーズ
ファイナンシャルアドバイザー 木村 邦昭 様
今回のセミナーのアンケートでは、満足度100%で非常に良かったという事でした。
参加者からは、新NISAの仕組みがわかりやすく、個別の相談も出来て有意義な時間を過ごせたと感想をいただきました。今後の人生設計について改めて考えたみた良い時間でした。
※画像をクリックすると拡大します
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
[ カテゴリー: ]
あんフラワー「お花絞り体験」教室
2024/05/30 09:43
【開催日時】2024年5月12日(日)
【参加人数】8名
【参加人数】8名
餡子でお花をつくる韓国発祥のフラワーケーキに挑戦しました。
先生手作りの浮島の上に、自分で花びらを絞ってバラの花にしますが…なかなか上手にできません
それでも白とピンクの花を飾って、緑の葉を付けると素敵なあんフラワーが完成しました!
最後は、先生のお手製のガトーショコラのケーキと紅茶をいただきました
大人になってこんなに集中した時間は久しぶり~と楽しい時間でした
![]() |
[ カテゴリー: ]
いこいの森でタケノコ掘り
2024/05/29 14:21
[ カテゴリー: ]